REMAINDER

常日頃の備忘録。どこかに行ったり、食べたり、本を読んだり、友と語らったり、映画を観たりしてインスパイヤーされたことなどを綴っていく個人的感想集です。タイトルは、これまで突っ走ってきたけれどまだ残りの人生があるだけめっけもんということからつけました。

2017年7月29日土曜日

「フリーランス女医は見た 医者の稼ぎ方」読了。医学業界のブラックぶりが窺えて面白かった。

›
フリーランス女医は見た 医者の稼ぎ方 (光文社新書) <筒井冨美>医学業界のブラックぶりが窺えて面白かった。口述筆記なのではと思わせるぐらい、若者言葉がふんだんに入っており、大変読みやすくずいぶん若い感性の持ち主だなと思った。 「フリーランス女医は見た 医者の...
2017年7月26日水曜日

都城に行ったときに見かけたマン喫スゲー!!カレー食い放題だとさ...

›
都城に行ったときに見かけた。ぼんやりバス停でバスを待っている間、ふと目の前のお店を見るとやたら満車になっているではないか。待てよ、今、ウイークデイの朝8時だよな。ええ~~~~!??マン喫が満車????だが本当のようだ。「 自遊空間 」というらしい。FCのようだ。  ...

「楽しく学べる「知財」入門」読みやすくて楽しめるまさに入門の良書だった。

›
楽しく学べる「知財」入門 (講談社現代新書) <稲穂健市>読了。読みやすくて楽しめるまさに入門の良書だった。いろいろな判例を図解入り(小さくて見にくいが)で説明もわかりやすかった。知財の資格勉強を始める前の気晴らしとしてもいい。初めての人にも身近な生活用品からエンタ...
2017年7月21日金曜日

「駿台」の2017夏期講習のパンフが郵便受けに入っていたので歴代イメージモデルを調べてみた

›
「駿台」の夏期講習のパンフが郵便受けに入っていた。表紙の女の子が可愛かったので、歴代イメージモデルを調べてみた。すると、毎年のようにイメージキャラクターとして、旬の可愛いモデルを投入していることがわかった。 寺本莉緒    駿台 中学部 2017高校受験コース 夏期講習 ...
2017年7月20日木曜日

「現代ゲーム全史」読了。視点良し、けれども、それぞれのゲーム批評は別にして欲しかった

›
現代ゲーム全史 文明の遊戯史観から <中川大地/早川書房>。視点良し、けれども、それぞれのゲーム批評は別にして欲しかった。 序章と第1章、第11章と終章だけでまとめて"ポスト・ゲームニズム"とか"ゲームの果てに"とかいう...
2017年7月16日日曜日

エロいという炎上CMはわざとだろう

›
最近、CMが炎上するらしいが、今に始まったことではないのであえて仕掛けているものと思っている。もちろん、チェックの緩い、あるいは差別感の希薄なチェック体制のために露わになった愚かなCMもなかにはあるだろう。 だが、元々CMは認知されてナンボの世界であることも確か。そう...
2017年7月15日土曜日

「飛蚊症(ひぶんしょう)」ちょっと前は気になってしょうがなかったが最近少し落ち着く

›
実は左目がずっと「飛蚊症(ひぶんしょう)」だ。さらに、1年ほど前に右目も飛蚊症になった・おそらく、仕事で悪化したのだろう、と思っている。だから、私の目は常に不愉快な状態だ。そして、これは一見他人にはわかりにくい病気のため人に伝えにくい。内面的な病気は気分を阻害するため、本人...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
dounano
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.