REMAINDER

常日頃の備忘録。どこかに行ったり、食べたり、本を読んだり、友と語らったり、映画を観たりしてインスパイヤーされたことなどを綴っていく個人的感想集です。タイトルは、これまで突っ走ってきたけれどまだ残りの人生があるだけめっけもんということからつけました。

2020年10月31日土曜日

みずほ銀行がまたまた凄い静かなリストラを社員に勧告してくれた。

›
 みずほ銀行がまたまた凄いリストラをやってくれそうだ。3年前にも2万人近くリストラを実施したのだがまだ足りないらしい。 今度は、給与減給だ。遂に給料に手をつけないといけないぐらい追い込まれている、とも見えるが、のんびりみずほらしいリストラとも言える。 週休3日→従来の週休2日の...

「世紀の大博打 仮想通貨に賭けた怪人たち」読了。久しぶりにワクワクした。

›
  「 世紀の大博打 仮想通貨に賭けた怪人たち BITCOIN BILLIONAIRES」<ベン・メズリック BEN MEZRICH/文藝春秋 > 文藝春秋書籍サイトより 読了。久しぶりにワクワクした本だったのだが、新聞の書評に全く出てこないのが不思議だ。完全なドキ...
2020年9月24日木曜日

「大人は知らない 今ない仕事図鑑100」読んでいるところ

›
 「 大人は知らない 今ない仕事図鑑100 」<監修:澤井智毅/構成・文:上村彰子/漫画・イラスト:ポピコ>読んでいるところだけれどとても面白い。 小学生から中学生までが対象の本のようだけれど、高校生や大学生が読んでも面白い。私は老人だが...とても面白かった。 ”...

「分散化する世界の未来図 After GAFA」興味深かった。

›
 「 分散化する世界の未来図 After GAF A」<小林弘人/KADKAWA>興味深かった。 さすが、元 Wired の編集長だけのことはある。とても視野が広い。最新の世界の情報やトレンドが集められている。 コロナ直前の本だが、その価値は変わっていない。むしろ、...

「ダンナさまは幽霊」読了。面白かった。

›
 「 ダンナさまは幽霊 天国からのメッセージ 」<流光七奈/イーストプレス>と「 ダンナさまは幽霊 天国から愛をこめて 」<流光七奈/イーストプレス>読了。”宮咲ひろ美”さんの絵も可愛くてとても面白かった。 スピリチュアルコミックというのかな。 この巻の...
2020年6月15日月曜日

「みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史」読了、後付け本

›
みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」 読了、後付け本。日経コンピュータの上から目線の編集がウザい。後からならいくらでも言えるよな。 「みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史」 1999年に3行が統合して2000年にみずほ...
2020年5月8日金曜日

TULTEXの長袖Tシャツを買ったがなかなかいい

›
TULTEXの長袖Tシャツを買ったがなかなかいい。正確には、「裏PPジップハイネックTシャツ」という。ナンバーは*LX60367*で、3色ほどあるうちの2色を購入したが着心地はすこぶるイイ。この時期、バイクの下に着る服に悩むのだが、Tシャツはまだ早いし、厚手の長袖も暑い。ポリエ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
dounano
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.