2024年12月8日日曜日

「あらゆることは今起こる」読了。面白かった。

「あらゆることは今起こる」<柴崎友香・医学書院>

久しぶりにエッセイのようなものを読んだ。作家が事実を書いているので実録自分という感じだけれど、自分には十分染みた。わかりすぎるぐらいわかる話ばかりだった。ただ、この人ほど私は繊細でないと思うのでやはり作家になるべくしてなったのも納得できた。 いろいろな他の本も紹介してくれているので、これからできる限り読んでみたい。書評に掲載されていたのでとりあえず借りて読んでみたけれど良かった。<8/Dec/2024>


2023年10月2日月曜日

「自閉スペクトラム症」<岡田尊司/幻冬舎新書>目から鱗だった。

一番驚いたのは、自閉症が治った事例の章だった。 なるほど、生まれたときからの引きこもりと考えれば納得できた。大事なことだよ。まあ、全てそうだとは言えないだろうけれど...

前回の書店に岡田先生のコーナーができており、推進中の模様。2冊も購入してしまった。

-5,Nov,2023 updated-

2023年8月28日月曜日

「教育は遺伝に勝てるか?」読了

「教育は遺伝に勝てるか」<安藤寿康/朝日新書>著者の思いは確かに伝わった。最後の章に凝縮されていた。

「amazon帝国との共存」読了

「amazon帝国との共存」<ナタリー・バーグ&ミヤ・ナイツ/フォレスト出版>棚に1年以上寝かせていたのをやっと読み終えた。興味あるところは章単位で先に読んで、自分で思考咀嚼した後、全文読むことにしている。もちろん、つまらない本はつまみ読みで終わることもある。棚にしばらく置いておくと、世の動きも変わって作者の予想と随分異なってくることもあるのがなかなか興味深かったりする。

2023年7月29日土曜日

「戦前の日本」面白かった。

「戦前の日本」<武田知弘/彩図社>

宮崎探訪

青井岳温泉
チェックインPM15:00
チェックアウトAM10:00
入浴
最終受付20:30
終了時間21:00
翌朝6:30からチェックアウトまで
ロッカー100円戻る
夕食後レストラン
ラストオーダー19:50
クローズ21:00
かつ定食1000円
一部豪華メニューを除いてほぼ1000円台。
朝食レストラン
7:30-8:30までに入る
9:00まで
売店
8:00-20:30
1階2階は宴会用大広間
3階は和室個室

印象:割と良かった。車で連れていってもらったが、最寄りに電車の駅もあるので、それほど不便には感じない。