2015年1月20日火曜日

「コーポレート・ガバナンス」読了。入門良書。

コーポレート・ガバナンス (岩波新書)<花崎正晴/岩波新書>というと、つい企業の内部統制ね、とか思っていたんだけれど、もっと広義に捉えなければいけないものだということがわかっただけでも一読の価値あり。企業組織のエージェンシー問題を世界中の企業のタイプに分けて論じている。豊富な資料に基づいた分析が優れているが、新書のためか全体的には概論になっていて、もう少し突っ込んだ内容は専門書に譲った感あり。


「コーポレート・ガバナンス」


岩波新書のフォントは大きくてシニアにも読みやすい。これぐらいだと遠視メガネを使わなくてもなんとか読めるので有難い。

0 件のコメント:

コメントを投稿