2013年11月30日土曜日

鬼怒川温泉にいつもの友人たちと行ってミニ同窓会

 今月半ばに、いつもの友人たちプラスワンで鬼怒川温泉のホテルハーヴェスト鬼怒川に宿泊。さすが日本全国の景勝地に会員制マンションとホテルを経営しているだけあって行き届いた安定したサービスだった。それなりの地位の人たちの来訪も多く、法人会員が多いのも頷ける。


Harvest Club Hotel Kinugawa/Entrance

 ホテルの目の前に東武ワールドスクウェアがある。窓から眺められるが木があるのでよくは見えない。別に興味がなかったし、誰も行こうなんて言い出さなかったのでスルー。行きたきゃリアルな都市にダイレクトに行くよ。


TOBU World Square

 1階のレストランはバイキングになっていて和洋中華、デザート、ドリンクなどたくさん用意してあった。コックがいるコーナーでは肉を直接提供していた。時間通りに素直に従ってくれる日本人だからこその運営だろうが、何時から何時までの間で直前で人が少ないので早くレストランに入ってくれという指示がフロントから届いていた。レストランの下を窓から覗いていると猿が数匹悠然と歩いていくのを目撃した。日光周辺は猿による被害が多いと聞いていたがなるほど猿を普通に見られる。

 
Outside the window of the restaurant

 まあ、新潟に単身赴任している友人の東京出張スケジュールにうまく合わせて、風呂入ってのんびりしただけだったので中学校時代の超ミニ同窓会とも言える。帰りは鬼怒川温泉駅前のお土産屋でいろいろ土産を購入。

 
Hachiyaでバームクーヘンを買う

 HACHIYAのバームクーヘンが美味いらしいのでお土産に購入。値段も道の駅にあるご当地バームクーヘンとか高いものよりもリーズナブル。帰ってから食べたが値段相応だった。お店でアルバイトの女子高生がサンプルをくれて試食できるのでこれは良かった。

 隣りにある"高級ホテル あさや"の直営店"すみ屋"の温泉饅頭を購入しようと思ったのだが、午前中に品切れということで断念。ここは売り切れが当たり前のようだ。

 
Shop "Asaya"

 仕方がないので、向かいにある"おみやげ一楽"で温泉饅頭を購入。金谷ホテルベーカリーの商品を売っているらしいが、金谷ホテルの有名な定番商品"金谷チーズケーキ"はなかった。当たり前だ。日光金谷ホテルは学生の頃、行ったことがあってそのチーズケーキを食べたのだが、甘酸っぱい本格的な味に衝撃を受けたものだ。"なるほど本当のチーズケーキとはこんな味なのか!!"と思った。中善寺金谷ホテルには途中寄ったが宿泊はしなかった。その後、金谷ホテルは経営危機に陥ったが老舗なので確かどこかが支えたと記憶している。行った当時は老舗だとは感じたが老朽化していて古びた感じがしたのを覚えている。今考えれば、若者には合わないホテルで身分不相応だった。よく泊めてくれたものだ。


駅前には無料の足湯もあり若い中国系の集団がはしゃぎながら電車の到着時間までずっと足をつけていた。一人の女の子はモデルのようなすらりとした小顔の美人だった。中国北東部の出身に違いない、とまた独断的妄想を膨らませたのだった。

 
Footbath in front of the Kinugawa Station

リニア新幹線の駅が飯田市にできるらしいが、その飯田市まで行ってきた


 11月下旬、飯田市にある飯田病院まで見舞いのために行ってきた。この飯田病院は社会医療法人栗山会のことであって、飯田市立病院ではない。飯田病院は飯田駅徒歩2分の便利がいいところにあるが、飯田市立病院は伊那八幡に向かって153号線沿いにあるものの車でなければとても行けない場所にある。周りにイオン飯田アップルロード店アピタ飯田店バロー飯田店などのスーパーマーケットがあるものの、他にはワークマン飯田インター店AOKI飯田インター店洋服の青山飯田店などいわゆるロードサイド店があるだけだ。もちろん、リニア駅ができると言われている喬木村が近いので将来はこのあたりは一変する可能性はある。飯田市立病院には行っていないのでよくわからないが、一部の入院患者さんに聞いたところによると飯田駅前の飯田病院のほうが私立だけあって親切丁寧らしい。確かにやたらにデカイぐるぐる回る入り口などどことなくバブルっぽい建物ではある。認知症疾患医療センターも併設されており、このような老人の多い地区では南信濃一番の医療施設と言ってよいかもしれない。他の病院は知らないけれど...

 それはさておき、飯田市は意外と新宿からすぐだ。信南交通飯田市と東京新宿間名古屋間のバスを運行しているからだ。新宿までは大体4時間で4,000円ほどとリーズナブル。来年は高速代金半額サービスもなくなるし、需要は増えるのではないだろうか。企業も飯田市にはたくさん集まっている。ボルト製造のアルプス精工シチズン時計マニュファクチャリング、味噌のマルマン、太陽光発電システム用セル生産の三菱電機中津川製作所飯田工場、センサ・モータ・サーボの多摩川精機旭松食品飯田本店・天竜第一工場、自動車部品のオムロン飯田、NC・専用機用ツーリングのエヌティーツール飯田工場などなど。長野県は東京よりも寒い場所だが飯田市はそれほど雪が積もる所ではないし、そこそこ町なのでそれほど悪くないロケーションだと思う。


  飯田病院最上階のレストランから北部方面

 飯田高校や飯田女子高校(私立)、飯田女子短大もあるし高校までならいい所なんじゃないかなあ。大学が信州大学だとしたら同じ長野でもちょっと遠いか、東京か名古屋に出るのかな。


  同じく南アルプス方面


 この日は天気も良かった。病院最上階のレストランも日当たりが良くてぽかぽかしていて和んだ。国立病院とかの食堂より高いけれども景色代が入っていると思えば妥当だった。

帰りに阿智村方面の途中にある飯田山本の"お百姓の直売所 たかどやファーム"に寄ってお土産を購入。ここは地元の人や観光バスも買いにやって来るというとってもお買い得なお店だというので私も閉店前に滑り込んだ。お肉、野菜、果物、お米、きのこ、漬物、冷凍食品などを販売している。確かに和牛肉は赤みが多く新鮮そうだ。結局、必需品のお米とリンゴが安かったのでお持ち帰り。お米は10Kgで4,000円いかなかった。箱買いのリンゴは1箱2,000円だった。リンゴは品名サンふじだと思う。店の人は地元の林檎です、とか言っていたが、国光とふじのかけあわせなので、国光の酸味とふじの甘み、国光の硬さとふじの柔らかさが合わさってかけあわせが発展途上の感じはして統一感はないものの味に見合ったリーズナブルな値段だと思う。インターネット通販が割高になるのが惜しいが、こちら方面に旅行したらぜひ寄りたい穴場だ。


  たかどやファーム前の牛(夜なので粗い)